今日は、試験でよく問われる”主権”について解説していきます 主権とは、国家権力が持つ最高性や独立性を意味するもので、フランスの政治思想家”ボーダン”が初めて体系的に論じました。 *ボーダンの名前もよく試験出るので、主権の概念を初めて唱えた人と憶…
重商主義 16世紀から18世紀半ばにかけて、ヨーロッパの絶対王政国家で採用された経済政策・思想です。 ①まず、国家の富は金銀など貴金属の蓄積で決まるという考え方を持っています。 重金主義とも言われ、初期の重商主義の考え方です。 ②金銀などを蓄積…
資本主義経済には3つの特徴があるよ ①私有財産制 商品の生産に必要な土地や機械や工場を個人で所有することができる。 ②経済活動の自由 どの商品をどれだけ生産して、幾ら(価格)で売るかを個人や企業が自由に決めることができる。 ③利益の追求 もうける(…
政治とは? 簡単にいうと、政治は人間同士の揉め事を解決することをいいます。 人間は家族や学校や会社といった社会集団の中で暮らしています。 そして社会集団の中や外で意見の衝突や利害対立がよく起きます。 その対立が起きたとき、個人や社会集団の利害…
ルソー 「社会契約論」 ルソーは1712年にジュネーブに生まれます。 15歳で家を飛び出し、男爵夫人の愛人になったり音楽修行をやったりと放浪生活をしていきます。 だた小さな頃から本をよく読んでいたようで、様々なことを独学で習得していきます。 パリで…
ジョン・ロック 「統治二論」 ジョン・ロックは15世紀のイギリスに生まれました。 オックスフォード大学に進学して講師となります。 また医者の資格も持っていて、有名政治家の手術を成功したことにより、信頼を得て政治と深く関わっていくようになりまし…
トマス・ホッブズ 「リヴァイサン」 トマス・ホッブズは15世紀のイギリスに生まれます。 15世紀のイギリスでは、世の中が荒れて内乱が起こりとても悲惨な状態でした。 この惨状を見たホッブズは、内乱の原因と平和を実現するための条件を考えました。 そ…
王権神授説は、16世紀〜18世紀のヨーロッパで国王の権力が強まった絶対王政の時期に流行った考え方です。 内容は、国王の権力は神から直接与えられたものであり、地上のいかなる物にも制限されないという考え方です。 また国王の命令は神の命令と同じで…